*これもすべて同じ一日*

毎日の備忘録。最近は作ったもの=食べたもののことばかり。

2019年2月13日 

2月の上旬はうきゃーという感じで落ち着かなかったのだけれど、ようやく己を取り戻してきたような。おかげで、ちょっとは料理が出来るようになった。


赤札コーナーにアスパラガスがあったので、おもわず肉巻きを作ってみた。バラ肉で巻いたところ、美味しいんだけれど今の私にはあぶらっこすぎた。悲しい。
2号さんにはうけなかった。

カニ缶を半端に残していたので。黄金チャーハン。これは『甘々と稲妻』の最終巻を読んだせいもあるかな。『甘々と稲妻』、なんて、なんて、いい漫画だったんだろう。料理マンガというカテゴライズでは片付けてはいけない。つむぎとパパの日常と成長が、小鳥ちゃんやまわりの優しいひとたち、掛け違いとか、本当によかった。

雪の日、フードコートのやまや食堂へ。からあげは揚げたてを出してくれる。うまいっ。しかし、これで1300円…からあげや小鉢は頼まなくてもOKだったとあとで知る。いいんだけど、いいんだけどさあー。ごはんが美味しかったな。

土曜の夜だったか、全てが面倒になって、とりあえず揚げ物つくっておけばいいだろうと思ったら、ひどく失敗して。素揚げだかなんだかわからないささみがうまれたので、親子丼仕立てに。んまい。

私の大好き鍋、silitがとうとう日本を撤退するようです。質実剛健なドイツテイストな感じ、シラルガン素材の良さ、分かる人にはわかるという感じで、その一方で一般受けできず値段も下がらないので買われずでとうとうなのか。悔しすぎる。コストコで投げ売りになり、それの転売なのかなんなのか、コンビクックが10Kちょっとで売っていたので買いました。21cmとはいえ丸みがあるので、思ったより小ぶりかつ、圧力鍋ほど重くもない。大事に使うぞー。早速お米を炊いたところ、しっかり粒がたって、いい感じ。


久しぶりに服を買ってあげたら、えらく気に入ってくれた。うたのおねえさんごっこ?コンサートごっこをして踊り狂う歌い狂う。よかったよかった。

やさいのおしゃべり

やさいのおしゃべり

『やさいのおしゃべり』借りて読んでみたけれども。うーん野菜がしなびた絵が心に痛い…ん…

2019年2月7日(木)折り返してきたー

先週末からどうにもこうにも気分が落ち込んだり、言葉にならないストレスに苛まれていたのだけれど、少しどうでもよくなってきた感あり。しかし、家でこもって生活していると、無性に人と喋りたくなったりするんだなあーと実感する。

といいつつ、人と会うのは楽しいけど自分にはハード過ぎるのか、そのあと2日間ぐらいはぐったりだな。

 

前の職場の先輩と会った。本当に入社してからずっとお世話になり、仕事を一緒にしていた時期は短くても、それ以外で雑談したり気にかけてもらったり…本当に感謝だなあ。

 

皿を洗えなかったり、家が荒れ果ててきたので、時間があってもこれってことは、気持ちがくたびれてるんだと思う。携帯(というかスマホか)も手から離さず、twitterやインスタを見ているけど、どこにも探し求めるものがない。なんだろうなあ。

 

2号さんはというと、ますますひらがなを読むのが楽しそうである。一生懸命音読している。

 

しろいうさぎとくろいうさぎ (世界傑作絵本シリーズ)

しろいうさぎとくろいうさぎ (世界傑作絵本シリーズ)

 

 『しろいうさぎとくろいうさぎ』表紙は見覚えがあったので買ってみたんだけど、これって最後結婚するの?そういう絵本だったの??ちょっとびっくりしました。

 

100かいだてのいえ

100かいだてのいえ

 

 数字を数えるのを楽しそうにしていたので、けっこうよかったね、100かいだてのいえ。

 

11ぴきのねこ

11ぴきのねこ

 

 にゃごにゃごにゃご

というのを読むのが楽しい。

 

2月3日(日) よくない日だった よいこともありつつ

何も手につかず、家にお籠り。
気分が塞いでいるので墓穴の人と合計4時間くらい電話していた。2時間を2本。テレビ電話より音声のみのほうが話すの目的なら良いとわかった。音声にしてからは楽しく昨日の会の話などをしたりして。

2号さんがイラつく私に無茶苦茶気を使っていて、ほんといかんなと思う。好きだよとか一緒にやろうとか誘って来たりして。
自分も小さい時、母からキエー!と怒られないか四六時中怖かったのを思い出した。でも私は母に好きとかいったことたぶんないな…うーんり

昔の日記を少し読み返したけど、ほんとこんな昔から飽きもせず…私ってバカか??成長してなさすぎだしなに考えてんだろと思う。楽しいことだけ楽しいままでいいじゃないのにねぇ。人の優しさに甘えすぎてるんだろうな…はー。なんか人生こじらせてるなー。

人と会うのは楽しいけど疲れるな。うん。

2月2日(土)


青葉でラーメンを食べた。ラーメン好きを標榜しつつ、一度も行ったことがなくて。くどくないダブルスープ、あっつあつ。んまい。なぜか食べたあと口に味が残らずで不思議。これを食べたあとに、映画館でボヘミアンラプソディを見に行った。クイーンの予備知識はなかったけど、あ、あの曲ってクイーンのだったのか!(サッカーとかの試合でかかってる曲ね)とか、フレディ マーキュリーがなんとも強くて弱くて、愛らしくてでした。それにしたってどの曲もカッコいい!!帰ってきてからアレクサにクイーンの曲を流せと言いつづけている。カッコいいなぁ!

徳島ラーメンを食べに。まぜそば仕様で、うまみがつよくてごはんがほしくなる。墓穴の人と食べた2ヶ月前のが美味しかったなー。なんかかなしくなる。

珍しく家に人を招くことになった。緊張して気持ちが悪くなる。しかし当日はとても楽しい集まりであった。まぁそれは相手が気を使える人たちだったせいだろうけども…帰ったあと猛烈に寂しー!という気持ちになった、ハァーン。・゜・(ノД`)・゜・。寂しい気持ちになったのは、もうこうやって集まるのなかなかなさそうというのと、お世話になったある人の進退を聞いたのもあり。はぁふもうふもう!

1月28日(月) 疲れてきた

先週の後半くらいから、どうにも体の芯が重い。疲れかな?ハイ期が終わったみたい。保育園行事に顔を出したりしたのも、疲れた原因かも。家でお籠りして人との接点をコントロールできてると、あまり疲れない。やはり、人に優しさを期待しすぎるからいかんのよね。でも、自分の立ち位置がはっきりしたので雑談も気楽に笑。


ビブグルマンにのったというラーメン屋に。無化調系、味が押し付けがましくないていい。麺もトゥルっとプルプルな感じで面白い。名物のかき氷食べるべきだったかなー。

実家に帰ったついでに、スーパーでラム肉を買う。ベルのタレにつけ焼き。ひとりで200g近く食べたかな。おいしいなー。油たっぷりで玉ねぎも焼いて、それもまた旨しで。

丸亀の限定、かもすきうどん。アプリの方はまだかにたまあんかけだったので、これは嬉しいサプライズ。すきやき風味なのでつゆが飲み干せないのが残念だけど、やはり鴨はうま〜い。

ピーマン食べたいというので、また高山なおみさんの黒ごま焼きを作った。

度付きのサングラス、ようやく作りにいけた。レンズの歪曲をなくしてなんだりで、16k円近くした。思ったより高い!もっと安いフレームにすればよかったかなぁ。

なんかどうにもつかれるのは英会話がプレッシャーなのか…。恐ろしく流行しているインフルエンザ、とりあえずかからず。通ってる園はピークを過ぎた感あり。

1月23日(水)ストレスない日々

先週から始めた英会話が唯一のストレス源。嫌なことがあるわけではないのだけれど、できないことをやりにいく、というのが地味につらい。発音とリーディングは悪くないらしいのだが、ともかく言葉が出てこないのと、フリートークが。フリートークは、言語の問題じゃない気がする。そもそも立食パーティーとかで初対面の人と言葉を交わすのが相当苦手だというのに。。。とりあえずよく使うフレーズというのを一度整理したほうがいいのかも。TOEICのスコアなんてなんの役にも立たない…というのを実感している。DMM英会話、1日1レッスン、レッスンが終わらないと次の予約が取れないというシステムなので(私の契約プランではだけど)、ともかく翌日の予約とらなきゃになっちゃう感はある。土日は2号さんがいるのでやらないけど、なんだか落ち着かないなあ。一度言いたかったけど言えなかった言葉を総ざらいしたほうがいいのやも。1日1レッスンでやらない分は繰り越せないので、貧乏根性で毎日漫然と受けているのがよくない気もする。

 

浮かれた頭がやっと落ち着いてきたので、粛々とごみを捨てている。普通に暮らしているとものが増えるんだなあというのを実感する。今日は余っているハンガーをまとめて30本くらい捨てた。近々粗大ゴミ回収があるので、ベビーカーや簀子などやっつける予定。物干し竿とかもどうするかな。粗大ごみが有料回収なので、費用がバカにならない。メルカリで売れそうなものはポチポチ売ってるけど、来月中には一度区切りをつけるべか、と思う。

 

2号さんメモ。絵っぽいものを描いていた。まわりと比べると、そんなに絵を描くのは好きってこともなさそう。持ち方が間違っていて筆圧が弱いので、なんとか矯正させたいけど言うと怒るので非常に難しい。1年半前に買って肥やしになっていたストライダー、乗りたいといいだしたのでひっぱりだしたら、思いの外スイスイと走っていた。どうやら保育園の三輪車経験がいい方向に働いた模様。ブランコもこれまで乗るのが怖い…って感じだったけど、最近は楽しいらしく、押してという。スピード狂になるのか?

この半年近く、youtube漬けで、特にプリンセス姫ちゃんねるのおーくんとひめちゃん、もうこのチャンネルばかりで本当にもうだったんだけれど、youtube視聴につかっていたfire TVリモコンの電池がきれたのをいいことにfireを封印したら、あっさりと執着をすて、DVDレコーダにある昔のみいつけた!クックルンを見るので満足するようになった。よかったー←いいのか? 録画したTV番組の何がいいって、連続再生がないことだよ。

もー!XXなんだからー!とか、ひとりでやる!という主張が地味に増えてきて、非常に人間っぽい。数ヶ月前まではやりたいことあんまり言わずだったり、指しゃぶりだったりなんだったりあったんだけど、ぐんぐん大人になってる?感じ。環境の変化に適応するためなのか、お互いがお互いに頼りあってる感があるけれど。ともかく頼れる大人が減ったので、私に気を使ってるんだなあ、とよく思う。

食事が偏食気味なのはなおらず。朝ごはんはよく食べる。6枚切り1枚食べられるようにいつのまにかなっていた。

 

どうにもアウトプットがうまくいかないので、日記を書いてみた。散文…

正月あけてからの

好き放題に生きてます。

お正月に墓穴の人のご両親と「梅の花」に行きました。当たり前だけど店員さんが少なかったのでだいぶまたされたけど、汲み上げ湯葉は楽しく美味しかった。

そのあと「何か買ってあげるよと」いうありがたい言葉をうけて、2号さんはねだって買ってもらうという行為に(意外と)なれておらず、半ば誘導して、アクアビーズのすみっコぐらしセットを。帰宅後も大興奮して、黙々と制作。2日がかりで、キットの図案のものはほとんど作ってしまいました。上の写真のえびふらいの色違いは、本人案。


正月からラーメンを食べる。

初売りがC&S(という布屋)であるというので、珍しく2号さんを託して馳せ参じた。買えたー!3K円の福箱だし、リバティがはいってるし、嬉しかったなあ。リバティって、自分が好きな柄じゃなくても、なんかいいよね。

土井善晴レシピナポリタン。毎度作るたびに、ケチャップの半分以上を使う。あと赤ワインも少し使う。我が家のケチャップと赤ワインはこのレシピのためにあるといってもいい。


同じスマホで撮ったと思えない写真(w。やっとiPhone 8 plusで一眼レフ風にとるやり方がわかった。
ピーマンのきんぴらは2号さんのお気にいり。作るのが楽だし、私も好きなのでよく作る。

寒い日に、家で残り物を食べる気にどうしてもなれず、野方ホープへ。んんんんー。なぜマッシュポテト…美味しいけどさ…。ここは大盛りで食べるよりライスつけたほうが正解な店だな、うん(これは油おおめのラーメン店にはみな言えることと思っている)。



週末、急に2号さんが「ディズニー行こうよ」と言い出した。この人は自分からやりたいということを言うのはすごく珍しい。3連休家でおこもりも辛いな…と思っていたのと、昔墓穴の人から、成人式の日のディズニーは空いている、なぜなら舞浜市の成人式をやるから開いてないと思って来る人少ないからね…って聞いたのを思い出し、思いついて即スマホでチケットを取った。レストランも予約…しようとしたが、オンラインサイトがつながらない。ここは日曜10時のぴあか?というのが日曜の午後ずっと続く。しつこくリロードしていたら、なんとクリスタルパレスレストラン(ブッフェ)のあきがあったので、予約がとれた。子供と大人で4500円、割高だが、他のフードコート的な店にはいって席取りやら選んだメニューを食べない、寒い…とかないからいいと思って。
たしかに成人式のディズニーは混んでなかった。FPの発券は午前の早い時間で終わったものの、どこのアトラクションも待っても1時間半かからず、メリーゴーランドあたりのアトラクションはせいぜい20分待ちという感じで、思うように乗れた。気候もよくて、海風もなくて。
プーさんのハニーハントのFPをとる
トゥーンタウンをうろうろ
イッツ・ア・スモールワールドにのる
④メリーゴーランドにのる
⑤レストランに行く(ここで11時)
⑥コーヒーカップにのる
⑦白雪姫の7人の小人にのる
プーさんのハニーハントにのる
グーフィーのペイント&プレイハウスに行く
⑩ガジェットのゴーコースターに乗る (白雪姫、怖いよーと言われたのにがんばったのに気を良くしたのか、急に乗るといいだしたので乗った。びっくりしていた。)
空飛ぶダンボに乗る
⑫ミニーちゃんの風船を買って帰宅(16時)。

あと野良グリーティングにたくさん会えて、ピーターパンの海賊の手下(2号さんは白雪姫の小人と勘違いしていた)、イーヨーと写真がとれた。
16時ごろ出口付近にはミニー、イーヨー、ティガー、ピグレット、リスがいた。これはいつものことなのかどうかはわからないけど、ちょうど帰るときだったのでよかった。えらく疲れたけど。やはりディズニーは楽しい。公式アプリで待ち時間やFP発券時間が見られるようになったのもよかったね。
しかしなあー入場料金、昔と比べて2000円以上値上がってる。7000円はほいほい行ける価格じゃないね。劇場に行くよりは安いんだけれどさ。


塩麹のからあげ、ほうれん草のくたくたスープ、牛乳おから。
ほうれん草スープは有賀薫さんのレシピ。
cakes.mu
これね、にんにくと、どぼどぼっといれたオリーブオイル、塩がきも。これだけなのに、出汁感があって、すっごく美味しい。ほうれん草なのにエグみがないのはちぢみほうれんそうだからなのかわからないけれど。とてもおすすめ。
牛乳おからは「いつもここから」で見かけて、ネットで検索して作った。作ってる最中、どこかホワイトシチューのような香りで。美味しいです。しかし、おからの水はどこまでとばすかっていつも悩むわ。




宿題店だった「ザムザムの泉」行きました。西川口は遠かった…し、このセットで1600円だしなんだけど、その価値がある。牛骨スープ、食べたことない味だった。凄くクリアで、風邪をひいてても飲み干せそうな滋味と旨味。どうやったらこういうスープがとれるのか?洋風のフォン・ド・ボーとかと違うアプローチのような。ともかくうまい。麺は9種類のうちの2番、幅広めの平打のにしました。麺もこれまた、もちっとしてすごくうまい…なんだこれは…。
蘭州拉麺だし中華料理の牛料理だと、八角と醤油で甘み強い味付けなのかなあ、と少し危惧していたんだけれども、そんなこともないあっさりさ。あとから味変用のラー油が、これまた普段食べてるラー油と全く違うもので…なんじゃこりゃ~美味い。
職人さんが作っているので時間はかかるけど、これと同じようなお店があるのかどうか?もう一回絶対食べたいけど、ともかく西川口が遠いんだよね。あああ…
帰りにサラン食品さんでキムチと海苔巻きを買って帰った。ここのキムチは確かにおいしい。
途中下車して(平日昼間は日暮里は京浜東北線の快速が止まりませんが)、日暮里繊維街によってみた。街にいる人たちの雰囲気が、全然違う。みんなかっこいいな!と思った。何も買わないのも寂しいのでミシンの糸だけ買った(笑。

最近はじめたことというと、DMM英会話。今日で3回目だった。ともかく緊張するけど、相手はプロだし、嫌なことがあったとしたって30分だし、と思えば(マイナス思考すぎる)。WEB教材を使って予習してやるようにしている。あまり多くを望まず、まずは自分の思っていることを英語でひねり出す練習として。初日は、自分の思ったことがまったく言えず愕然として穴に入りたい…という気持ちでいっぱいであったけれども、今はむしろ、人に話すことのないような生活送ってるなー、私のコンテンツってなんなの…というような。これが日本語会話だったとしても面白いこと言える気がしない。形容詞の語彙が少ないから説明が下手だなって思う。1日1レッスンコースでやってるので、ともかく苦しくても平日毎日やることにしょうと。はあ、がんばろう。あと1日。

英会話をはじめてから、再びストレスにさらされる日常に戻ったのか、夜疲れて寝付くのが早くなった。