*これもすべて同じ一日*

毎日の備忘録。最近は作ったもの=食べたもののことばかり。

プロジェクターがやってきた!【外見はこんな感じ編】

昨日から発売になったF-04B用のプロジェクター、早速使ってみました。

なんとなく普段会社で使っているプロジェクターを想像していて(↓こんな感じのゴツイやつ)、

BenQ DLP SVGAプロジェクタ MP515

BenQ DLP SVGAプロジェクタ MP515

機体にF-04Bを埋め込むようなのを想像していたのだけど…違いました!

スシネタ的な。ちゃんと爪でHoldされているので外れませんよ。プロジェクターの機体カラーは黒だけ。
重さは88g、ディスプレイ(87g)と合体させると総重量175g…ですが手に持って操作しないからあんまり関係ないか。

電池内蔵です。充電はドコモの標準の充電ケーブルを差すかたちで。最初からついてくる縦置き式充電クレードルにおいても充電されません。(↓の写真は左側側面。中央部が充電用ジャック部分)あと、ディスプレイ部と電池を分け合うことは出来ないみたい。

右側側面。こちらに電源とかのスィッチあり。明るさは五段階で調整可とのこと。

電源ボタンを長押しすると、起動。青いライトがでるので分かります。

ディスプレイ脇の鍵ボタンを押すと、チャネリングがはじまり…

ドライブモードにするか聞かれます。プロジェクター使用中に着信とかあったらバイブもあるし中断されちゃうからかー。なるほど!(と感心)

そして…プロジェクターモードに。

ディスプレイ部の表示はこうですが、横画面の待ち受け画面が投影されてますよ。
ディスプレイ部をタッチして操作してもいいですが、キーユニットをリモコンとして使うのが便利!ためしに動画をとってみました。見づらいですが、なんとなくの雰囲気は伝わるかと。

※スクリーンとか持ってないので、プロジェクターの入っていた箱を立ててみました。けっこういいかも??タダだしね…

ほんとーにびっくりしたのは、こんなにちっちゃいのに、ちゃんと写ってるってこと!ハイテク!(何をいまさらって感じか…)
動画は撮影の都合上で小さめの投影サイズになってますが、天井とか遠くに写すとかなり大きくなりますよ。
あとまだ試してないけど、F-04BだけじゃなくてPCやデジカメと(付属のケーブルで)接続して普通のプロジェクタとしても使えるらしい。太っ腹!これF-04Bユーザーじゃなくても欲しいんじゃなかろうか…(世の中のプロジェクターへの需要がどれぐらいかは知りませんが…)

明日から旅行にいくので、早速持っていくことにしました。嵩張らないしね。

FOMA F-04B ブロガー徹底レビューまとめサイト
FOMA F-04B ブロガー徹底レビューまとめサイトへ!