*これもすべて同じ一日*

毎日の備忘録。最近は作ったもの=食べたもののことばかり。

8月12日(金) 免許ゲット〜

免許、無事取得しましたよ。一発で受かってよかった。

しかし、お盆休みの平日ってことで、試験場はとても混んでいた。混雑は予想はしていたが、こんなひどいとは思わず。グーグル先生教えてくれなかったよ!(怒)ということで、どんなタイムスケジュールだったか書いてみます(二俣川試験場・お盆休みの平日の混雑している場合)。ともかく疲れた…

 

8時 試験場最寄駅につく。バスに乗り試験場へ。バスの行列は混んでいるもののすぐ乗れた。15分くらいで試験場につく。

8時20分 受付開始というところだが、まずどこに並べばいいかがわからない。とりあえず証紙売り場に…と思っていたら、違ったらしく、窓口で申請書提出(というか確認?)→証紙購入→別の窓口へ書類と証紙を提出→視力検査してから筆記試験の教室へ。

証紙売り場、教習所からの書類では「まとめて3800円買ってください」とのことだったが、試験代分の証書しか売ってくれず。なぜじゃ!

9時10分 教室についたのはだいたいこれくらいの時間だった。試験官も来ていないしで、持ってきた予想問題集をチェック。

10時過ぎ。試験官がまだ来ない。平時の試験結果発表が11時10分らしく、試験時間が50分ってことを考えると、これは押すなあ…と。すでに集中力が切れてきた。そして試験の教室には電波が入りづらくなっていて、おかげでみるみる携帯の電池が減っていく。

10時15分 試験官がようやく来て、試験の説明等。

10時25分 試験開始

10時50分 途中退出

結果発表は通常よりも30分くらいは遅くなります…と言われ、30分じゃ外に食事にも行けないよなー、試験場の食堂はいやだなあ、とベンチでぼけっと時間つぶし。

11時30分 まだ発表出ず。一応アナウンスが入る?

11時50分 ようやく発表、電光掲示板前へ…受験番号、あった!合格~(つд⊂) これでもう勉強しなくていい!うれしい~。そのまま合格者は別室へ。

12時10分 交通協会の説明開始。

12時30分 写真撮影まで時間がかかりますから、ここで待機していてください。と言葉を残して協会の人が去る。

13時 誰も来ない。

13時30分 誰も来ない。空腹で頭がおかしくなりそう。食堂に行けばよかった。

13時50分 しびれをきらしというか空腹に負けて、教室から脱走し、売店でおにぎりを買う。あと証紙売り場で免許発行手数料分の証紙を買う。携帯の電池が切れる。

14時 なぞのおじさんが教室に現れ、「まだ写真撮影まで時間かかるみたいだから、この間に証紙を買いに行きなさい!」と言ってくれる。2時間近く放置されてるので、天の声~。

14時20分 協会の人が再び教室にあらわれ、写真撮影の場所に行きますとのこと。写真撮影の場所に行くために、名前を呼ばれた順に廊下に整列(所要時間15-20分)。

14時40分 たまたま呼ばれた順が早かったので、写真撮影がすぐ終わる。しかし、写真撮影終了後の集合場所がわからず。人数が多いから普段と別の場所になるらしく、写真撮影室を出たところの先にある椅子がたくさんある待合室にいてね!と写真撮影の前に言われたが場所がよくわからずw。昼休憩じゃなかったのか?(怒)もはや空腹耐え難く、売店に再び向かい、ファミチキ的なものとペヤングをむさぼり食ったのは15時前のことだった…

待機場所がわからずうろうろしていたら、同じような人がいて窓口の人に聞いており、それを盗み聞ぎして集合場所へ。暇をつぶすにも携帯がないので、三度売店に行き、『七色いんこ』を。

16時30分 免許配布開始。はー長かった。8時間以上かかった…なんせ家を出たのは朝の7時。

 

今回の(#^ω^)ポイントは

・朝の証紙売り場、必要な証紙をまとめて売ってくれなかったこと。

・交通協会のひとが去ってから、迎えにくるまで何のアナウンスもなく放置。2時間近く。通常なら13時頃には写真撮影が終わって昼休み→ランチできるはずが、その時間がなくなる。

・写真撮影後の集合場所のアナウンスが1回切りで、しかもあいまいな説明…。

・全員揃わないと次のターンに移らない、このせいで混雑して時間がかかっていると思うんだけどなあ(;´・ω・)効率悪い…

・遅くなるにしても目安時間を言ってくれなさすぎ…

・免許センター脇の香蘭という中華料理でランチをする算段がご破算になったので、もーこれだけでイライラ…

 

ともかく疲れた…でも免許とれてよかた。