*これもすべて同じ一日*

毎日の備忘録。最近は作ったもの=食べたもののことばかり。

  • 朝…炊き込みご飯
  • 昼…なか川の麺がうまい、にんにく少々塩らーめん(具は小松菜、ネギ、自家製紅茶豚と味付き玉子)
  • 夜…餃子、モロキュウ(with味噌マヨネーズ)、のどごし生、ごはん、キムチ納豆奴

近所に成城石井のようなスーパーがあって、そこは地方の特産品とか店員のオススメ食材とかのコーナーに、大型スーパーで見かけないような商品があって。そこで見かけたのが、広島にある「なか川」というメーカーのラーメン(初めて見た。広島ではメジャーなのかしら?)。4-5種類おいてあったけど、塩ラーメンに(墓穴の人チョイス)。

半生麺です。2人前で525円なのでそんなに安くはないけど外食よりは安い。スープは濃縮たれ状です。

今週作った紅茶豚と一緒に漬けた味付き玉子をのせて。麺をゆでたお湯にそのままスープをいれて軽く煮込んだので、スープはわずかにトロリとしています。あっさりしていて、滋味豊かでうまい。麺も中太よりはやや細めストレートでけっこうコシがある。中華料理屋さんのラーメンのようでもあります。美味しいな。麺がいままで市販品で食べたことない感じ。トゥルって感じでなく、ザラリとして。
製造元のホームページで通販出来て、製造原価というか代理店通さない価格がのってますよ(汗)。ヒカリエの地方物産コーナーでも取り扱いがあるようです(twitter調べ)。また食べたいな。

晩ご飯は久しぶりに餃子。山本麗子さんのレシピです。以前は有元葉子さん、最近はめっきり高山なおみさん教徒の私ですが山本麗子さんのレシピもスキです。洋風で、手間がかかりすぎず、野菜たっぷりで色味も綺麗で。
この餃子は、具はキャベツと豚ひきとしょうがの絞り汁とかなりシンプル。いつもおっくうで生姜はすりおろしかみじん切りをいれていたのだけれど、絞り汁にすると、食べた時にうっかり生姜のかけらを噛んで「あ、生姜!」っていうのがなくて、よかった(学習しました)。次回からはかならず絞り汁にしよう。一手間だけれども。
今回*1も皮から作ってみました。最初ホームベーカリーでこねようと思ってセットしたら、うっかり水の量を間違えて、すいとんおばけのようなものが出来てしまって、やりなおし。凹んだ。レシピの半量…強力粉と薄力粉を足して250gにして、だいたい30個分くらいになりました。皮がけっこう厚ぼったくなって、半生になるのを懸念していたけれど、蒸し焼きしたらいい感じに火が通りました。自作の皮も2度めだけれど、美味しい!皮がね、美味しいんだよね。いま考えると、市販品の皮というのは餃子餡をくるんで蒸すの役割が大きい感じ。でも自作の皮ってモチっとしていて、肉まんの皮が美味しいのに通ずるものがあるような。手間だけど、また皮から作ろうっと。餃子のときはビールが登板するので、他のおかずが手抜きでも、味噌汁なしでも許される我が家です。冷蔵庫のきゅうりが危険だったのでモロキュウに。美味しい。味噌マヨネーズって考えた人すごいな。
キムチは吉野家のキムチというのをスーパーで見かけて、量が多いと食べきれないけどこれは少ないからいいや、という消極的理由で。まあ浅漬っぽく食べやすいです。加熱調理には不向きかな?

*1:前回は高山なおみさんのモンゴル餃子を皮から作った